このページの先頭です


八潮市農業経営者支援給付金

更新日:2025年4月28日

 現在、原油価格や物価の高騰により、農業経営に深刻な影響を与えています。
 市では、こうした様々な影響を緩和するとともに、経営の安定及び生産意欲の向上を図るため、市内の農業経営者などに対し、支援給付金を支給します。  

支給対象者

(1)市内に住所を有する個人農業経営者の場合
 令和6年農業販売収入が50万円以上ある方
(2)市内に主たる事業所を有する農地所有適格法人及び一般法人の場合
 給付金申請時の直近決算の農業販売収入が50万円以上ある方

支給額

(1)農業販売収入が50万円以上500万円未満の方   50,000円
(2)農業販売収入が500万円以上1,000万円未満の方 100,000円
(3)農業販売収入が1,000万円以上の方       150,000円

申請期間

 令和7年5月19日(月曜日)から7月18日(金曜日)まで

申請方法

次の書類を、できる限り「郵送」で提出してください。(必着)
(郵送が難しい場合には、市役所2階の都市農業課の窓口でもお受けします)
(1)八潮市農業経営者支援給付金交付申請書
(2)八潮市農業経営者支援給付金交付請求書
(3)給付金の振込先金融機関の通帳の写し(表紙および1・2ページ)
(4)農業販売収入が50万円以上であることが分かるもの
 〇個人:(1)または(2)の書類と、(3)または(4)の書類
  (1) 令和6年分の確定申告書B第一表の写し
  (2) 令和7年度の市県民税申告書(両面)の写し
  (3) 令和6年分の収支内訳書(農業所得用)(両面)の写し
  (4) 令和6年分の所得税青色申告決算書(農業所得用)(両面)の写し
 〇法人:直近決算の確定申告書及び法人事業概況説明書の写し
【送付先】
  〒340-8588 八潮市中央一丁目2番地1 
   八潮市役所 都市農業課 都市農業係 

申請書類(ダウンロード)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民活力推進部 都市農業課 都市農業係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線299)

FAX:048-999-8105

本文ここまで


以下フッターです。