このページの先頭です


第3期生 フレイルサポーターを養成

更新日:2022年10月13日

第3期生フレイルサポーター6人、フレイルサブトレーナー5人を養成しました。

 10月4日(火曜日)、10月6日(木曜日)の2日間、エイトアリーナにおいて「第3期生フレイルサポーター養成講座」を開催しました。
 今回の養成講座では、フレイルトレーナー候補2人が講師となり、2日間を通して、フレイルに関する座学研修や、フレイルチェックの測定方法について学ぶ実技研修を行いました。フレイルとはどういう状態のことなのか、フレイルを予防するには何が大切なのかということについて、参加者の皆さんは興味深く学習されていました。
 また、第1期生、第2期生フレイルサポーターの方々にもご協力いただき、実技研修や実際のフレイルチェック測定会の体験の際に、測定等に関する注意点やポイントについてのご指導をいただきました。第3期生フレイルサポーターの皆さんは、先輩サポーターによる測定会参加者の状況に合わせた細やかな気遣いに驚かれるとともに、第3期生フレイルサポーターから質問が出ることにより第1期生、第2期生フレイルサポーターにとっても見識の深まる大変有意義な時間となりました。

フレイルチェック測定会

 2日目の午後は、第3期生フレイルサポーターが中心となり、第1期生、第2期生フレイルサポーターに対し実際にフレイルチェック測定会を行いました。
 慣れない様子や緊張した様子はありながらも、皆さん堂々と参加者に対し講話や測定を行うことができました。
 また、測定時には、第1期生、第2期生フレイルサポーターからアドバイスが出る時もあり、より実践的に学ぶことができました。

市ではフレイルサポーターを中心に、市内の公共施設にて毎月第4火曜日にフレイルチェック測定会を開催しています。

修了式

 フレイルチェック測定会の実施をもって、フレイルサポーター養成講座のプログラムは修了となりました。
 最後に修了式を行い、第3期生フレイルサポーター、フレイルサブトレーナーには、八潮市健康福祉部長より一人ひとりに修了式が渡されました。
 また、フレイルトレーナー候補は、2日間の養成講座の講師を務めたことにより、八潮市フレイルトレーナーとして認定証が渡されました。


修了証授与式


第3期生フレイルサポーター、フレイルサブトレーナー、フレイルトレーナー


全体写真

お問い合わせ

健康福祉部 長寿介護課 介護支援係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-2111(内線449)

FAX:048-997-5300

本文ここまで


以下フッターです。