このページの先頭です


パパ・ママ学級

更新日:2023年6月2日

保健センターでは、安心して出産を迎えられるよう、パパ・ママ学級を開催しています。

日時 毎月1回(休日) 午後1時から4時まで 
対象者 妊娠5カ月から7カ月の初妊婦さん夫婦
もちろんママだけ、パパだけの参加もOK
内容 妊娠中の過ごし方、パパの役割など(講話)
赤ちゃんの保育
赤ちゃんのお風呂の入れ方の実習
定員 20組
場所 保健センター
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、手を拭くタオル
父子健康手帳(お持ちの方)
注記:スリッパはありますが、必要に応じて上ばきをお持ちください。
費用 無料
申込み

電話で子ども家庭支援課(保健センター)または、
電子申請(申込後、電子申請の画面から保健センターからの返信をご確認ください)
注記:電子申請の締め切りは、各日程前の金曜日の正午まで
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請のURL(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭支援課 母子保健係

所在地:〒340-0815 埼玉県八潮市八潮八丁目10番地1

電話:048-996-2111(内線891)

FAX:048-999-8105

本文ここまで


以下フッターです。