このページの先頭です


八潮市空家バンク

更新日:2025年4月1日

空家の活用に困っている皆さんへ

八潮市空家バンクについて

 八潮市空家バンクは、市内に空家等をお持ちの所有者と、空家等を買いたい、借りたい利用希望者を結びつけ、空家の利活用を促進する制度です。物件の掲載情報は、国土交通省に採択された、アットホーム株式会社及び株式会社LIFULLの2社の全国版空き家・空き地バンクのサイトを介して閲覧可能です。

八潮市空家バンクの物件掲載情報

注記:現在登録されている物件はありません。

制度の仕組み


八潮市空家バンクの概念図

制度の利用方法について

制度概要については、パンフレットにもまとめてありますのでご参照ください。

空家等をお持ちの方(空家所有者)

次の書類をダウンロードいただき必要事項をご記入の上、添付書類と併せて住宅・建築課まで提出してください。

物件登録

 八潮市空家バンクにお持ちの空家等を登録する場合には、物件登録の手続きが必要となります。
 なお、物件を担当する仲介業者については、本市と覚書を締結している2つの団体からいずれか1つを選択していただきます。
 下記を参考に団体をお選びください。

注記:次の事項に該当する空家等は、物件登録ができません。

  • 賃貸、分譲等を目的とした空家等
  • 既に宅地建物取引業者に媒介を依頼している空家等
  • 建築基準法、その他関係法令等に違反している空家等
  • 特定空家等に認定されている空家等
  • 土地区画整理地内にあり、およそ1年以内に建物の移転の可能性がある空家等

【媒介業者の選択について(参考)】

物件登録内容の変更・取消

登録した内容に変更が生じた場合や登録を取消したい場合

空家等を買いたい、借りたい方(利用希望者)

次の書類をダウンロードいただき必要事項をご記入の上、添付書類と併せて住宅・建築課まで提出してください。

利用者登録

八潮市空家バンクに掲載された物件の利用を行う場合には、利用者として登録が必要となります。

利用者登録内容の変更・取消

登録した内容に変更が生じた場合や登録を取消したい場合

空家バンクに掲載された物件の交渉申込

利用者の登録が済んだ後、掲載された物件に対して交渉を希望する場合

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 住宅・建築課 住宅担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-3658

FAX:048-997-7669

本文ここまで


以下フッターです。