最低制限価格の運用について(令和2年4月改正)
更新日:2020年3月13日
八潮市では、市が発注する建設工事等について極端な低入札価格による受注を防止するため、以下の入札案件において最低制限価格を設定しており、以下のとおり改正を行います。
【令和2年4月の改正点】
変動型最低制限価格の算定方法を改正します。(八潮市建設工事等変動型最低制限価格制度事務取扱試行要領の一部改正)
1.対象案件
(1)建設工事に係る一般競争入札
(2)設計・調査・測量、その他の業務委託及び物品等に係る一般競争入札
(3)実施額(税込み)500万円以上の建設工事に係る指名競争入札
(4)実施額(税込み)500万円以上の設計・調査・測量に係る指名競争入札
(5)清掃業務及び警備業務(機械警備を除く)等に係る指名競争入札
※上記以外の入札案件についても、案件の内容により最低制限価格を設定する場合があります。
※最低制限価格を設定する入札案件については、公告又は入札情報公開システム(電子入札の場合)、指名通知書(紙入札の場合)などにおいて、最低制限価格の対象案件である旨を通知します。
2.設定方法
(1)一般競争入札案件
変動型最低制限価格を設定します。詳細については、下記ダウンロードをご参照ください。
(2)指名競争入札
各々の入札案件の内容、特性等を勘案して設定します。
3.適用方法
最低制限価格を設定した入札案件については、予定価格と最低制限価格との範囲内で最も低い価格で入札したものを落札者とし、最低制限価格を下回った価格で入札したものを失格とします。
なお、建設工事、設計・調査・測量及び土木施設維持管理業務の最低制限価格は、入札後に八潮市ホームページ及び入札情報公開システムにて公表します。
ダウンロード
八潮市建設工事等変動型最低制限価格について(PDF:225KB)
八潮市建設工事等変動型最低制限価格制度事務取扱試行要領(PDF:93KB)
変動型最低制限価格の算定に用いる有効な入札価格について(PDF:85KB)
八潮市発注の入札案件に係る最低制限価格の設定方針について(PDF:78KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
