やしお生涯楽習館
やしお生涯楽習館は、幅広い年代層の方がさまざまな生涯学習活動を楽しみながら行うための施設です。
八潮市大字鶴ヶ曽根420-2
電話:048-994-1000
利用時間 | 午前9時から午後9時30分まで |
---|---|
利用区分 | 午前・午後・夜間 |
休館日 | 火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始 |
施設内訳 | 多目的ホール、軽運動室、映像ホール、陶芸室、工作室、絵画室、音楽室、和室、セミナー室、展示コーナー、児童プレイルーム |
アクセス
公共交通機関のご利用の方
つくばエクスプレス八潮駅から東武バスで「やしお生涯楽習館」下車
- 草加04 草加駅東口行き(八潮市役所・緑町三丁目経由)
- 草加05 草加駅東口行き(木曽根・緑町三丁目経由)
- 草加06 草加駅東口行き(八潮中央総合病院経由)
東武スカイツリーライン草加駅から東武バスで「やしお生涯楽習館」下車
- 草加02 木曽根行き(緑町三丁目経由)
- 草加04 八潮駅北口行き(八潮市役所・緑町三丁目経由)
- 草加05 八潮駅南口行き(木曽根経由)
- 草加06 八潮駅北口行き(八潮中央総合病院経由)
利用案内
講座・イベント
パソコン相談室
フリーラーニング
利用講習会
ヤッキーひろば
令和3年1月16日(土曜日)のヤッキーひろばは中止となりました。
令和3年1月16日(土曜日)、1月30日(土曜日)のフリーラーニングは中止となりました。
令和3年1月24日(日曜日)、2月3日(水曜日)のパソコン相談室は中止となりました。
令和3年1月31日(日曜日)の「スマホでできること」テレビ会議(交流)を楽しもうは中止となりました。
やしおコラボフェスタ
やしおコラボフェスタとは、市と市民の協働(コラボ)により、市内で活動しているボランティア団体や市民活動団体が活動発表を通して交流を行うイベントです。
注記:令和2年度のやしおコラボフェスタは中止となりました。
フリーマーケット やしおコラボフェスタ実行委員会主催
リサイクルの推進や市民同士の交流、市民活動の支援を目的としたフリーマーケットです。
注記:令和2年度のフリーマーケットは中止となりました。
生涯学習人財バンクやしお楽習塾講師企画講座
生涯学習人財バンクに登録している市民講師が、その知識や技術を活かして自ら企画した講座です。
市民活動支援コーナー
やしお生涯楽習館2階に「市民活動支援コーナー」があります。市民の皆さんに市民団体やボランティア活動の情報提供等の支援をしています。市民活動支援コーナーポスター(PDF:201KB)
利用時間 | 午前9時から午後4時まで |
---|
市民活動・ボランティア活動情報公開一覧
八潮市と八潮市社会福祉協議会は、協働で市内の市民活動・ボランティア活動情報の一覧を作成しています。主に市内で活動しているボランティア団体・趣味のサークル団体や、ボランティアを募集している施設などを確認できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
