新着情報一覧
- 2021年1月17日八潮市の新型コロナウイルス感染症患者の発生
- 2021年1月16日「バドミントン中級講座」受講者募集
- 2021年1月15日八潮市ふるさとハローワーク
- 2021年1月15日事業者向け「持続化給付金」
- 2021年1月15日事業者向け「家賃支援給付金」
- 2021年1月15日埼玉県感染防止対策協力金
- 2021年1月15日八潮市学校給食取引等業務公募型プロポーザルの実施
- 2021年1月15日『れきナビ―やしお歴史事典』で学ぶ 八潮の歩み
- 2021年1月14日令和2年度「こころの健康講座」の延期
- 2021年1月13日ダイヤモンドアフタヌーンコンサートの中止
- 2021年1月12日内職相談
- 2021年1月10日子育て支援臨時特別給付金
- 2021年1月10日「『スマホでできること』 テレビ会議(交流)を楽しもう」の開催中止
- 2021年1月10日フリーラーニング~みんなの楽習ひろば~の開催中止
- 2021年1月10日「初心者のためのパソコン相談室」の開催中止
- 2021年1月10日手話講習会「はじめての手話」の開催中止
- 2021年1月10日八幡公民館 歴史講座~疫病を乗り越える人々の祈り~
- 2021年1月10日八幡公民館 アートフラワー教室
- 2021年1月10日文化スポーツセンターおよびエイトアリーナの臨時休館
- 2021年1月10日八幡公民館 人権講座「~風のにおい~DVD上映会」
- 2021年1月10日八條公民館 子ども向けプログラミング教室~ロボット「こくり」を動かそう!~
- 2021年1月10日広報やしお 令和3年1月号
- 2021年1月10日ハッピーこまちゃんクイズ
- 2021年1月10日やしお840大マラソン大会について(開催延期)
- 2021年1月10日新庁舎建設中の仮設通路・スロープの設置工事について
- 2021年1月10日第2回八潮市社会教育審議会の傍聴
- 2021年1月10日第4回 八潮市多文化共生推進プラン策定委員会 開催予定
- 2021年1月10日第5回八潮市高齢者保健福祉推進審議会の傍聴
- 2021年1月8日緊急事態宣言に伴う市主催イベント・施設利用等の対応方針(新型コロナウイルス対策本部令和3年1月8日決定)
- 2021年1月8日「緊急事態宣言」発出に伴う保育施設等の対応
- 2021年1月8日市内屋内公共施設の利用休止について(2月7日まで延長)
- 2021年1月8日八潮市障がい者総合相談窓口「コネクト」窓口相談の休止
- 2021年1月8日新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が発令されました
- 2021年1月8日児童館・子育てひろばの臨時休止
- 2021年1月8日介護予防教室・イベント等の中止
- 2021年1月8日【建設工事】一般競争入札の公告
- 2021年1月7日令和元年度定期監査(令和元年度前期分)結果報告書
- 2021年1月5日令和3年度交通災害共済の加入申し込み
- 2021年1月5日外出自粛および営業時間の短縮などの要請
- 2021年1月5日令和2年度八潮市外部評価委員会の変更
- 2021年1月5日【式典中止のお知らせ】令和3年八潮市成人式
- 2021年1月4日議長・副議長の日程を更新しました
- 2021年1月4日議長交際費を更新しました
- 2021年1月4日市民課日曜窓口の閉庁およびコンビニ交付サービスの一時停止
- 2021年1月1日(保育所・認定こども園・小規模保育施設)令和3年2月入所可能児童数
- 2020年12月28日市民温水プールの利用について
- 2020年12月25日オレンジカフェ~認知症カフェ~
- 2020年12月25日感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう
- 2020年12月25日ペットボトルの収集方法の変更
- 2020年12月25日スマートフォンで水道料金、下水道使用料がお支払いできるようになります
- 2020年12月25日第6次八潮市行政改革大綱・実施計画(案)に対する意見募集
- 2020年12月24日八潮市中小企業退職金共済掛金補助制度
- 2020年12月24日新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金
- 2020年12月24日後期離乳食の簡単料理
- 2020年12月24日保育所給食献立表
- 2020年12月23日地域包括ケアシステムとは
- 2020年12月23日年末年始 ごみの収集日のお知らせ
- 2020年12月23日引き続きの新型コロナウイルス感染防止対策にご協力を
- 2020年12月21日新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(休業手当を受けていない方へ)
