このページの先頭です


八潮市立地適正化計画について

更新日:2025年7月16日

八潮市立地適正化計画について

 立地適正化計画とは、全国的な課題となっている人口減少社会に対応するため、将来にわたって持続可能なまちづくりを行うことを目的とした計画です。計画では、日常生活に欠かせない病院や大型の商業施設等の便利な施設を集める区域や、一定の人口密度を保つことを目的として人が集まる区域等を定め、それらの区域を公共交通等で結ぶことを目指しています。
 八潮市では現在も人口は増加傾向にありますが、いずれ起こる人口減少に備えるため、あらかじめ将来を見据えたまちづくりを検討する必要があることから、今回計画を策定するものです。

これまでの取り組みについて

八潮市立地適正化計画に関する説明会を開催しました【実施済み】

 下記の日時において、八潮市立地適正化計画に関する説明会を実施しました。

日時 場所
6月24日 午後7時から りらーと八條2階 大ホール
6月26日 午後7時から ゆまにて2階 会議室兼研修室
6月28日 午前10時から 八潮市役所3階 大会議室
7月1日  午後7時から りらーと八幡2階 多目的室2

 また、説明会と同じ内容をご確認いただける動画を作成しましたので、ぜひご視聴ください。

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課 都市計画係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-3798

FAX:048-997-7669

本文ここまで

サブナビゲーションここから

八潮市都市計画情報

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。