このページの先頭です


乳がん検診

更新日:2024年5月13日

乳がんについて

乳がんは女性に一番多いがんで、40~50歳代をピークに発症や死亡が増加しており、
日本人女性の約9人に1人が乳がんと診断されています。
男性も発症することがありますが、その頻度は女性の100分の1くらいです。
乳がんは乳腺に発生する悪性腫瘍で、時間の経過とともに、がん細胞が増殖して乳腺の外へも広がっていきます。
そして血管やリンパ管へ入って全身をめぐり、乳腺以外のさまざまな組織や臓器へ転移します。
しかしその一方で、早期に見つかり、適切な治療を受けた場合、90%以上は治るといわれています。
この機会に検診を受けましょう。

乳がんを早期発見するために大切な生活習慣(自己チェック等)については、下記のページをご覧ください。

乳がん検診について

乳がん検診(集団検診) 注記:医療機関検診かどちらかを受診してください

対象年齢(受診間隔)

40歳以上の女性(2年に1回)

内容

マンモグラフィ:乳房を挟んでエックス線撮影を行います

自己負担金

1,740円

その他、検診等費用が無料になる方については、下記のページをご覧ください。
検診等の費用が無料になる方について

実施会場

保健センター

検診日

日程は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。集団検診日程一覧表(PDF:264KB)または健康だよりをご覧ください。
同日に新規ウインドウで開きます。胃がん検診(バリウム検査)新規ウインドウで開きます。肺がん検診新規ウインドウで開きます。骨粗しょう症検診(女性のみ)を受けられます。

申し込み

電子申請または保健センターへ電話でお申し込み
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。40~70歳の方の電子申請ページへ(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。71歳以上の方、転入された方、紛失等再発行の方の電子申請ページへ(外部サイト)

検診結果

検診の結果は、検診日から1か月半後にご自宅へ郵送します。

乳がん検診(医療機関検診) 注記:集団検診かどちらかを受診してください

対象年齢(受診間隔)

40歳以上(2年に1回)

内容

マンモグラフィ:乳房を挟んでエックス線撮影を行います

自己負担金

1,740円

その他、検診等費用が無料になる方については、下記のページをご覧ください。
検診等の費用が無料になる方について

実施会場

医療機関
委託医療機関は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:216KB)をご覧ください。

実施期間

6月1日から11月30日まで

申し込み

対象の方へ4月下旬に送付した新規ウインドウで開きます。受診券を使って、医療機関へ直接予約してください。
受診券がお手元にない方は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請(外部サイト)または保健センターまでお問い合わせください。

検診結果

検診の結果は、受診した医療機関で確認してください

乳がん検診無料クーポン券について

5月下旬に送付した、令和6年度乳がん検診無料クーポン券を検診機関にご持参ください。
無料クーポン券対象者:昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれの方

R6乳がん検診無料クーポン券


乳がん検診の対象外となる方

下記の方は乳がん検診を受けることができません。

  • 乳房疾患により治療中の方
  • 乳房生検後1年以内の方、前胸部の手術1年以内の方、乳房手術後で経過観察中の方
  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • 授乳中の方(夜間授乳も含む)
  • 断乳後6ヶ月未満の方
  • 前胸部に医療機器(ペースメーカー、CVポート、V-Pシャントなど)が入っている方
  • 持続血糖モニター、インスリンポンプを装着している方(取り外し出来ないもの)
  • 豊胸術を受けたことがある方
  • 心臓、肺等の上半身の手術創や骨折、ひびが完治していない方
  • ご自分の力で10分程度立位が保持できない方
  • 胸郭の著しい変形や円背で乳房を機器で挟めない方
  • 感染症の疑いのある方

注記:症状(しこり、乳房のひきつれ、乳首から血性の液がでる、乳首の湿疹やただれなど)のある方は、検診を待たずに医療機関(診療)を受診してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課(保健センター) 成人保健担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-995-3381

FAX:048-996-7810

本文ここまで


以下フッターです。