このページの先頭です


各種検診のご案内

更新日:2023年6月12日

がん検診について

がんは、日本人の死因の第1位です。
生涯のうちに、2人に1人は何らかのがんにかかるといわれています。
早期に見つけることが大切であり、発見が遅れるほど治療が困難になります。
がん検診は、無症状のうちに病気を発見し、治療することが目的です。
自覚症状がある方は、検診ではなく、早めに医療機関を受診しましょう。
がんの早期発見・早期治療のため、定期的にがん検診を受けましょう。
コロナ禍においても、検診を受けることは、あなたの身体をまもるうえで大切なことです。
各がん検診などの詳細については、八潮市健康だよりをご覧いただくか、下記のページよりご確認ください。

そのほかの健診・検診について

八潮市では、がん検診以外にも健診・検診を実施しています。
各種健診・検診の詳細については、八潮市健康だよりをご覧いただくか、下記のページよりご確認ください。

検診の申込み

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請(外部サイト)または保健センターへ電話申込みをお願いします。

検診の費用が無料になる方

検診等費用が無料になる方については、下記のページをご覧ください。

検診案内通知について

1.子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券について
発送日:令和5年5月22日(月曜日)
令和5年度対象者:令和4年4月2日から令和5年4月1日の間に次の年齢になった方
【子宮頸がん検診】20歳女性
【乳がん検診】40歳女性

2.子宮頸がん検診受診券について
発送日:令和5年5月19日(金曜日)
令和5年度対象者:令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に21~39歳になる女性

3.40歳受診券について
発送日:令和5年4月21日(金曜日)
令和5年対象者:令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に40歳になる方

4.41-70歳受診券について
発送日:令和5年4月21日(金曜日)
令和5年対象者:令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に41~70歳になる方

5.75歳前立腺がん検診受診券について
発送日:令和5年4月3日(月曜日)
令和5年対象者:令和5年4月1日から令和6年3月31日の間に75歳になる方

注記:詳しくは、個別通知をご覧ください。
注記:通知が届かない方は保健センターへお問い合わせください。

関連情報

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課(保健センター) 成人保健担当

所在地:〒340-0815 埼玉県八潮市八潮八丁目10番地1

電話:048-995-3381

FAX:048-995-3383

本文ここまで


以下フッターです。