このページの先頭です


都市計画基本図作成による現地調査について

更新日:2025年7月18日

都市基本図作成による現地調査

 八潮市都市計画課において実施する都市計画基本図作成業務に伴い、八潮市内において現地調査を実施します。

1.調査箇所(八潮市内全域)

都市計画基本図作成のために現地調査を実施する箇所は、下図の通りです。

2.調査期間及び時間

1)令和7年7月上旬から令和7年8月下旬ごろまで
2)作業時間は日の出から日没までの時間で、夜間作業は行いません。

3.作業内容

1)航空写真又は地形図を携帯し作業を行います。
2)地図作成に必要な情報を目視及び簡易的な計測にて調査を行います。
  ・道路幅や地物の大きさなどをメジャーやエスロンテープで計測します。
  ・構造物の種別や形状を目視にて調査します。
  ・地目の種別を目視にて調査します。
  ・主要な施設の名前を目視にて調査します。
3)必要に応じて測量機(トータルステーションなど)を用いて地物の位置を計測します。

4.安全対策

1)調査作業は、原則として公道上において実施します。
  やむを得ず私有地に立ち入る際は、許可を得た上で調査を行います。
2)作業時は腕章をし、身分証明書を携帯します。
3)危険を伴う場所においてはヘルメット、安全チョッキを着用して実施します。
4)作業時は地元住民の方及び通行車両に迷惑が掛からないよう配慮します。

5.現地調査の実施機関等

実施機関:エアロトヨタ株式会社
計画機関:八潮市都市整備部都市計画課

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課 都市計画係

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-3798

FAX:048-997-7669

本文ここまで

サブナビゲーションここから

八潮市都市計画情報

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。