このページの先頭です


八潮のむかしばなし(十八話)

更新日:2021年12月14日

がけ(だめ)のお(さき)さん


 その(むかし)(なに)やら徳川中(とくがわなか)ごろというが、スマートな器量(きりょう)よしの「お(さき)」というキツネが、がけ(だめ)にすんでいた。
 ある(とき)、キツネ仲間(なかま)()()いがあった席上(せきじょう)で、お行塚(ぎょうづか)にすんでいた「ジューコー」というキツネがお(さき)見初(みそ)めたが、告白(こくはく)がどうしてもできず、(おも)いはつのるばかり。
 日夜(にちや)ときを(えら)ばず「コンコン」と()いたり、がけ(だめ)(ふち)にきてはじゃがみ込み、(さかな)をとるでもなく、ガックリ(かた)(おと)空虚(くうきょ)姿(すがた)。まさしく極度(きょくど)のノイローゼになった。
 その(あわ)れな姿(すがた)をみかねた(ちか)くにある若柳(わかやなぎ)稲荷(いなり)のお使(つか)番頭(ばんとう)で「ゲンノジ」という格式(かくしき)(たか)いキツネが(なか)(はい)り、がけのお(さき)両親(りょうしん)何回(なんかい)となく(はなし)をもっていったが、(とう)のお(さき)()らないこと。
 「(えん)のない(はなし)はいたしかたない。」と両親(りょうしん)から(ことわ)られ、片思(かたおも)いのショックで、ジューコーは(あな)にとじこもったままの毎日(まいにち)(つづ)いた。
 お使(つか)番頭(ばんとう)のゲンノジに「けっしてお(さき)(うら)むではないぞな。」とさとされたものの、(あな)をはい()気力(きりょく)もない。
 そんな(はなし)()いた村人(むらびと)たちは、「ジューコーがあまりにかわいそう。」とだれ()うとなく野良仕事(のらしごと)(かえ)りは、おやつ、ごはんなどを(あな)入口(いりぐち)()いてやった。
 いく(にち)かが()ぎ、正気(しょうき)(もど)ったジューコーは、村人(むらびと)好意(こうい)(ふか)感謝(かんしゃ)し、村人(むらびと)見下(みお)ろせる小高(こだか)いお行塚(ぎょうづか)(うえ)()ち、()(うえ)()けると()れ、左右(さゆう)()れば(あめ)(まる)めると(かぜ)というように毎日(まいにち)天気(てんき)()らせ、村人(むらびと)たちの(おん)にむくいたという。
 一方(いっぽう)、お(さき)も、亀有(かめあり)矢沢(やざわ)(もり)のキツネを(おっと)(むか)え、かわいいい()だからに(めぐ)まれ、幸福(こうふく)()ごしたという。

お問い合わせ

教育部 文化財保護課 文化財保護係

所在地:〒340-0831 埼玉県八潮市大字南後谷763番地50

電話:048-997-6666

FAX:048-997-8998

本文ここまで


以下フッターです。