このページの先頭です


ベランダや窓などの建物からの子どもの転落事故にご注意ください

更新日:2025年9月24日

ベランダや窓などの建物からの子どもの転落事故への対策について

 ベランダや窓などの建物からの子どもの転落事故への対策を紹介しています。

消費者庁:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。窓やベランダからの子どもの転落事故に御注意ください!(外部サイト)
政府広報:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ご注意ください!窓やベランダからのこどもの転落事故(外部サイト)
子ども家庭庁:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。転落・転倒事故(外部サイト)

「子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン」について

 国土技術政策総合研究所では、安全・安心で快適に子育てできる住まいづくりのノウハウを取りまとめた「子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン」を公表しています。

国が行う転落事故防止への補助

 国土交通省では、共同住宅(分譲マンション及び賃貸住宅)を対象に、事故防止や防犯対策などの子どもの安全・安心に資する住宅の新築・改装の取り組みや、子育て期の親同士に交流機会の創出に資する居住者間のつながりや交流を生み出す取り組みに対する支援事業である「子育て支援型共同住宅推進事業」を実施しています。詳しくは以下のリンクをご確認ください。

乳幼児の事故予防について

 乳幼児の事故予防について紹介しています。

子ども家庭支援課:新規ウインドウで開きます。乳幼児の事故予防について

市で行っている住宅改修の補助制度

 市内に本店などがある施工業者を利用し、お住まいの住宅改修工事を行う市内在住の方に対して、その費用の一部を補助する制度です。
 対象となる住宅や工事には条件がありますので、詳細は以下のリンク先からご確認ください。

商工観光課:新規ウインドウで開きます。令和7年度住宅改修資金補助金

お問い合わせ

都市整備部 住宅・建築課 住宅担当

所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1

電話:048-996-3658

FAX:048-997-7669

本文ここまで

サブナビゲーションここから

住まい

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。