副菜:チャプチェ(10月7日の献立から)
更新日:2016年11月1日
材料(4人ぶん)
- ぶた肉:80グラム
- しょうが:少々
- にんにく:少々
- いため油:小さじ2
- ゆでたけのこ:70グラム
- にんじん:70グラム
- 干ししいたけ:2枚
- はるさめ:40グラム
- 小松菜:100グラム
- 砂糖:小さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- おさけ:小さじ1
- ごま油:小さじ1
つくり方
- ぶた肉は、1口大に切ります。はるさめはゆでて、5センチメートルくらいに切ります。干ししいたけは、水でもどしせん切り(もどした汁は後で使います)、ゆでたけのこ、にんじんはせん切り、小松菜は2・3センチメートルに切りそろえます。
- フライパンに油を入れ、みじん切りにしたしょうがとにんにくをいためます。かおりがでたら、ぶた肉をいため、野菜をかたいものから順にいためていきます。野菜に火がとおったら、ごま油以外の調味料で味づけをし、はるさめを入れていためます。最後にごま油を回し入れて、盛りつけます。
給食の主菜は、あじの南蛮づけ、デザートはグレープフルーツでした。
