副菜:こまちゃんツナサラダ(10月19日の献立から)
更新日:2018年11月27日
マカロニの茹で時間は、種類によって違うので、確認してから茹でましょう。チーズはお好みで、粉チーズやピザ用の細かくなっているチーズでもおいしいです。
材料(4人ぶん)
- マカロニ:40グラム
- 小松菜:100グラム(4から5株)
- にんじん:30グラム
- ツナ缶:70グラム
- チーズ:20グラム
- マヨネーズ:大さじ2
- 塩・こしょう
つくり方
- 小松菜は、2センチメートルの長さに切り、茹でて絞っておく。にんじんは、薄いいちょう切りにし、茹でて水分を切っておく。
- マカロニを、袋に書いてある茹で時間で茹でる。
- チーズは、角切りにしておく。
- (1)と(2)を混ぜ合わせ、マヨネーズ、塩・こしょうで味付けし、器に盛り付けて、上からチーズをパラパラとのせる。
10月19日の給食
主食はごはん、主菜は鶏肉のマスタード焼き、がんもの含め煮、汁物は豚汁、デザートはりんごでした。
